結婚式のお見送りのときや、時には結婚式の中でテーブルラウンドしながら配るプチギフト。
そんなプチギフトには引き出物や引き菓子と違って、しきたりやマナーなどはありません。
そのため、ココは新郎新婦のセンスが問われるモノ!
予算はいくらくらいにする?味にこだわってみる?でもラッピングもこだわりたい!
選べる幅が広いからこそ悩んでしまいますね。
そんなプレ花嫁の皆さんへ、今回は「低価格なのに上質☆」そんなプチギフトをご紹介します。
※引き菓子はお決まりですか?まだ迷ってるならこちらの記事をチェックしてみてください。
「結婚式で贈る引き菓子おすすめ10選!幸せのお裾分けを引き菓子で届ける方法とは?!」
プチギフトってなに?
「プチギフト」といえば、定番の使い方は、結婚式のお見送りのときに新郎新婦がゲストへ挨拶をしながら手渡すモノ。
その他、結婚式だけではなく、二次会でも同じ場面で使うことが出来ますね。
また、今回紹介するプチギフトは、そんなお見送りの時にゲストに渡すだけではなく、結婚のお祝いをもらったお返しに、「小額で相手に気を使わせないようなお返しを」そんな時にも使っていただけます。
しきたりやマナーがないため、選ぶ幅が広く、使うシチュエーションや相手に合わせて選ぶことが出来るのもプチギフトの特徴です。
プチギフトを選ぶコツ
引き出物や引き菓子とは違い、必ず渡さなければいけないものではないプチギフトは、予算を多く掛ける必要はありません。
ゼクシィトレンド調査2015によると、平均は¥301とのこと。トータルでも9割以下の人が¥500以内でおさめています。
2・選ぶのは1種類だけ?
引き出物や引き菓子なら、贈る相手によって内容を変える「贈り分け」も容易に出来ます。
しかし、見送る際に渡すプチギフトに関しては、次々に来られるゲストに対して、個別に違った物を贈り分けするのは、至難の業…。
だからといっても、贈るなら喜んでいただけるような物を贈りたいですよね。
そんな場合は、「男女」「子供」などの分け方で贈る物を分けることは可能です。
3・ナニを選ぶ?
残る物を選ぶのか、手軽に食べられるものを選ぶのか、悩みどころですね。
そんな時には、結婚式のとき一緒にお渡しする引き出物や引き菓子とのバランスを考えます。
引出物で、何か結婚式出席の記念として残るものをお渡しするなら、プチギフトでは残るものではなく、食べられるものを。引き菓子で、バームクーヘンを贈るのであれば、プチギフトはケーキ類ではない方が良いですね。
このように、ゲストに喜ばれるものをと考えることと同時に、他のギフトとのバランスも考えると選びやすくなりますね☆
オススメ プチギフト10選!
■にしきや ごちそうレトルトカレー
プチギフトにカレーだなんて、斬新☆でも、大人も子供も大好きなカレーなら、ゲストにもきっと喜ばれますよね!
にしきやのカレーはすべての商品が化学調味料、香料、着色料が無添加で安心のレトルトカレーです♪
【出典:にしきや】
■ラカンティーヌ フレンチソース
「フレンチソースって難しそう」と思われてしまいそうですが、実はとっても実用的なんです!
温野菜のソースに使うだけで、手軽にバーニャカウダへ変身☆
そして、何よりのオススメポイントはパッケージです。
とてもオシャレで、ソースを使い終わった後は、小物入れとしても活用出来そうですね。
【出典:ラ カンティーヌ】
■DEAN&DELUCA オリジナルアイシングクッキー
人気のDEAN&DELUCAからは、オーダーメイドが出来るプチギフトがあるのをご存知ですか?
2人のイニシャルや日付、マークなども入れることが出来ます。
ちょっとした「2人らしさ」を出すことが出来るのって魅力的ですね♪
【出典:DEAN&DELUCA】
■福砂屋カステラキューブボックス
カステラといえば有名なのが「福砂屋」。
一度は食べたことがあるという人も多いのでは?
そんな老舗のカステラが、小さなキューブ状の可愛らしいパッケージに入っていて、プチギフトにはピッタリ☆
お子様から年配まで喜んでもらえること間違いなし!これなら、贈り分けの手間もはぶけますね♪
【出典:福砂屋】
■solco カラフル塩ボトル
「塩ブランド」として、話題の塩の専門店「SOLCO」。
パッケージもスタイリッシュで、中の塩の色も白だけではなく、ピンクやゴールド等様々セレクトすることが出来ます。いくつかの種類を用意しておいて、ランダムに渡す方法もオススメ☆
【出典:solco】
■中川政七商店 ごあいさつふきん
色鮮やかなごあいさつふきんもキュートですが、ラッピングにも注目☆
カラー毎にメッセージが印字されていて、結婚式にはピッタリのメッセージで贈る方も贈られる方もハッピーな気分になります♪
【出典:中川政七商店】
■ラナンキュラス エテルナ 缶deボローニャ
ラナンキュラスという名の通り、パッケージにはラナンキュラスが描かれている美味しく、更にセンス良く楽しめるプチギフトです。結婚式という華やかな場面にはピッタリですね☆
【出典:bolognemax】
■コータコート しっとり贅沢バームクーヘン
引き菓子のバームクーヘンとしても人気のブランドからプチギフトも登場です。
50個以上なら名入れもしてくれる嬉しいサービスも魅力の一つ♪
【出典:コータコート】
■アンリシャルパンティエ しあわせサブレ
フィナンシェでも人気のアンリシャルパンティエ。
結婚式のプチギフトにピッタリのキュートなハート形クッキーは、もらったゲストもほっこり幸せ気分ですね☆
【出典:アンリシャルパンティエ】
■NORTH FARM STOCK パンケーキミックス
全て北海道産というこだわり素材を使用したNORTH FARM STOCKのパンケーキミックスです。
卵と牛乳を混ぜるだけで手軽に作れるパンケーキは、多くのゲストに喜んでもらえそうですね♪
【出典:NORTH FARM STOCK】
まとめ
しきたりもなく、マナーもなく、必ずしも渡す必要ないプチギフト。
しかし…、だからこそ!ここは新郎新婦のセンスの見せ所です!
味にこだわってみるのか、実用的なものにするべきなのか…2人で相談して、素敵なプチギフトを選んでくださいね♪
+゚ ゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*゚*⌒*゚*。*゚*
結婚する二人にプレゼントのお知らせ
+゚ ゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*゚*⌒*゚*。*゚*
・自分たちらしさを演出したい。
・結婚式の費用を抑えたい。
などの声を頂き、
ご自身でスマホ1台で生い立ちムービーが自作出来る
マニュアルをプレゼント中です。
無料プレゼントはこちら
たった、90分で動画作った人も続出中!
LINEで「ともだち追加」いただくと
もれなくこちらでもプレゼント実施中。
↓PCで閲覧の方はスマートフォンでこちらを読み取りください。
+゚ ゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*゚*⌒*゚*。*゚*
結婚式を失敗しないために
+゚ ゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*⌒*。*゚*⌒*゚*。*゚*⌒*゚*。*゚*
結婚式の式場に依頼するのは要注意!
本当信頼できる業者かしっかり確かめてから依頼をして下さい。
結婚式の演出を失敗しないためのポイントはこちら

お問い合わせ

「ホームページを見ました!」とご連絡ください。

メールのお問い合わせは24時間以内にご返信をさせて頂きます。
この記事へのコメントはありません。