今回は、オープニングムービーを手軽に作る方法についてお伝えさせていただきたいと思います。
オープニングムービーというのは、演出を加えて結婚式の始まりに流す1〜2分くらいの映像になるかと思います。
iMovieの機能は2つある。予告編とムービー編
スマホのiPhoneになってしまうんですけれども、iPhoneのiMovieというアプリは、プロジェクトの種類が2つありまして、予告編とムービー編があります。
今まで、ムービー編の作り方についてマニュアルをお渡ししてたんですけれども、予告編というのがありまして、こちらはテンプレートになっています。
お写真をどんどん当てはめていって、あとはテロップをいれるだけで簡単に映像ができます。
テンプレートも14種類ありますので、お好きなものを選んでお二人のオープニングイメージに合うものを選んで作ることができます。
まとめ
本当にお手軽なので、生い立ちムービーを作って余力がある方は、おそらく10〜15分くらいでできてしまうと思いますので、オープニングにも演出を加えたいという方は、こちらを使ってオープニングムービーを作っていただければと思います。
使い方については、ブログ下にマニュアルなど配布させていただきますので、そちらをご覧いただければと思います。
次回のブログでは、2人らしい映像を作りたい、もうちょっとクオリティを上げたい、オープニングの掴みの部分で凝ったものを作りたいという方におすすめの内容をお伝えさせていただければと思いますので、次回のブログも楽しみにしていてください。

お問い合わせ

「ホームページを見ました!」とご連絡ください。

メールのお問い合わせは24時間以内にご返信をさせて頂きます。
この記事へのコメントはありません。