名古屋観光ホテルにて7月30日にビデオ業者の持ち込み撮影依頼を頂きました。
知り合いのフォトグラファーよりご紹介頂き、ビデオの依頼を頂きました。ご縁に感謝をしながら当日の撮影をさせて頂きました。
教師をされているお二人は多くの方をお招きして、「おもてなし」の気持ちがいろいろなところに感じられる結婚式、披露宴でした。クロフネウエディングさんと一緒になって披露宴の進行や余興、ゲストへのサプライズなどを考えられたそうです。
再入場シーンでのフラッシュモブはゲストも参加され非常に盛り上がっていました。ゲスト参加型の結婚式はやっぱりいいですね。
私たちは当日のメイクシーンから披露宴の最後までをビデオで撮影して、120分から180分くらいの記録映像として編集させていただきました。そして、当日の感動のシーンをお二人らしさが出る形で一つの映画のように、心に残るダイジェストムービーで納品をさせて頂いています。
ダイジェストムービーをぜひご覧ください。
https://vimeo.com/180559853
お客様の生の声(アンケート公開)
7月30日にビデオ撮影をさせて頂いて、約1ヶ月後に記録のビデオと一緒にダイジェストムービーをBlu-ray(ブルーレイ)で納品をさせて頂きました。DVDとブルーレイでは画質が雲泥の差が出ますので、お客様がブルーレイを再生できる場合はブルーレイを納品させて頂き、綺麗な映像をご覧いただけるようにしています。
また、納品時にはお客様に今回の撮影や編集に関するアンケートを実施しています。
1、どうして記録撮影を依頼しようと思いましたか?
一生に一度の式なので、お願いしようと思いました。また、自分たちの子どもに見してあげたいと思ったからです。
非常に仲の良い、そして将来を二人で考えられているからこそのご意見だと思いました。自分たちの子どもに見せたいと思っている二人に対して私たちはもっとできることが無いかとこの言葉を聞いて思いました。これから生まれてくるお子さんに対して、結婚する二人が何かを伝えれるそんな映像アイテムがあると今後の結婚生活でより二人のためになるかと感じました。
2、記録撮影をすぐ以来しようと思いましたか?思わなかった場合その理由は?
かなり節約をしていたので、値段との悩みでしたが、やっぱり頼んで良かったです。
名古屋観光ホテルと聞くと名古屋でも5本の指には入るホテルで非常に高価なイメージがありました。でも、ウエディングプランナーさんに依頼をして司会や写真、ビデオカメラマンなどを持ち込むことで、高級感ある空間でゲストをお招きして、自分たちも一生に一度の記念を素敵な場所で挙げることができると改めて思いました。お二人は教師ということで手作りが凄かったですね。上の写真は自分たちでフォトスペースを作ってゲストに写真を撮ってもらようにしていました。黒板に名前を書いたりして、ゲストも名前を書いて自分たちも一緒に作るって感じを演出されていました。
何よりも予算を節約していた中で、記録撮影をして頂いて本当に嬉しく思います。結婚式当日に会った瞬間に新郎さんが「記録撮影依頼して本当今良かったと思っています。」と言っていただいたことを強く印象に残っています。
二人でここまで作られたお二人だからこそ、自分たちにとって記録のビデオ撮影が本当にいるのかな?って考えられたと思います。そんな中挙式当日に挨拶する際に記録撮影を依頼して良かったと言われたのは、おそらく自分違が作り上げた結婚式や披露宴を子どもに見せてあげたいと思われたのだと思います。
記録撮影は、披露宴の一部始終を撮影して納品させていただくので、改めてふたりで見返すと面白いです。エンドロールムービーとどちらにしようかなって迷われる方も多くいらっしゃいますが、記録撮影も私たちはおすすめしています。
3、映像(ダイジェストムービーや記録映像)のご感想をお願い致します。
音声と映像がマッチしていて、見ていてとても嬉しかったです。
記録ムービーも重要なシーンだけ、ほどよくカットされていて、見やすく、何回でも見てしまいました。
本当に加藤さんにお願いして良かったです。ありがとうございました!!
結婚式のビデオ撮影はやはり高いという印象をお持ちの方もいらっしゃいますが、私たちはビデオの持ち込み業者として適正の価格で提供をさせて頂いています。私たちも作った作品は何度も見てもらえればと思って、撮影をさせて頂いています。
何度も映像をご覧いただけると非常に嬉しいです。記録ビデオはお客様が見やすいように編集し、ダイジェストは心に残るストーリーを作って編集をしてよかったなと改めて思います。
4、依頼して良かった点、改善点などがありましたら教えてください。
メッセージのところが時間がない中で集めるのは大変だったとは思いますが、もう少し人数があると良かったと思いました。
でも、満足しています。
お二人の率直なご意見を聞くことができ、ゲストからのメッセージをより撮影できるように撮影のフローを考えなくてはいけないと思いました。披露宴の中座中に生い立ちムービーを流したり、ちょっとした映像が流れたりとゲストのメッセージが撮影しづらい環境もあるのですがメッセージをどのようにして多くいただくようにできるか?今後のFocus-iの記録撮影の課題として、司会者様やプランナー様にご協力をしてもらう方法を考えてさらに良い記録ビデオが作れるように試行錯誤していきたいと思います。
名古屋観光ホテルへのビデオの持ち込みについて
名古屋の老舗のホテルである名古屋観光ホテルですが、持ち込みのビデオ業者として撮影をさせて頂きましたが持ち込みの業者に対して、厳しい結婚式場もありますが、名古屋観光ホテルさんは非常に丁寧なご対応を頂きました。
ウエディングの担当の方に新郎新婦様よりビデオのご依頼を頂いた旨をお伝えして、事前に音声の収録に関して確認したいことをある旨をお伝えすると担当の音響の方に確認頂き、スムーズにやりとりが出来ました。
私の方で電話に出られないこともありましたが、何度も電話を掛け直して頂きました。非常に丁寧なご対応を頂き感謝しております。さすが、ホテルの一流の接客と感心しながら、自社でもこういった電話応対をできるようになりたいとも思いました・・・汗
名古屋観光ホテルビデオ撮影料金
記録撮影
チャペル式 + 披露宴の撮影 26万円
神式 + 披露宴の撮影 23万円
ビデオカメラにて撮影。通常の記録撮影のみになります。納品形式はDVD、ブルーレイどちらでも対応可能ということです。ダイジェストムービーなどはなく基本的なものとなるということです。提携会社は日本綜合テレビ株式会社 になります。
ライブエンドロール 15万円
当日撮影した動画を披露宴の最後に上映をする演出になります。
写真 13万円〜
写真のプランはたくさんあるとういことでアルバムの種類やカット数に応じて大きく変わってくると思います。詳細は直接観光ホテル様にお問い合わせください。
※2016年現在の価格になりますので、直接観光ホテル様にご確認をお願い致します。
Focus-iの記録撮影、エンドロールムービーの価格はこちら
お客様の声を聞いてみてFocus-iが行うべきこと
私たちはお客様の声を非常に大切にして結婚式のビデオ撮影を行っています。結婚式というのはめでたい席ですので、ビデオのクレームなどをいただくことはありません。でも、お客様がちょっと気になったことやもっとこうしてほしいなってことを形に変えていく努力は常にしていきたいと考えています。予算面などで難しいこともあるかもしれませんが、お客様の要望、ニーズを知ることで結婚式のビデオの価値は上がっていくと思います。プロにお願いしたい、Focus-iさんにお願いしたいとどんどん言っていただけるようにこれからもお客様からの大切なご意見を真正面から受け止めていければと思っています。
お問い合わせ
メールでのお問い合わせは以下よりお問い合わせ下さい。
24時間以内にご返信させていただきます。メールアドレスの入力ミスがある場合がございますのでご確認頂き、お問い合わせをお願い致します。
お電話でのお問い合わせは 0120-689-797 までお願い致します。
「サイトを見た」とご連絡下さい。時間帯は8時~22時まで受け付けております。加藤が電話に対応させて頂きます。
メールお問い合わせフォーム

お問い合わせ

「ホームページを見ました!」とご連絡ください。

メールのお問い合わせは24時間以内にご返信をさせて頂きます。
この記事へのコメントはありません。