皆さんが一番ご自身のことについて知っています。
だから、
プロよりも面白く作れる
皆さんが、ご自身で生い立ちムービーを作ろうと思ったのは、大正解です。
これは、本当にいいことだと僕は思ってます。
結婚式のブライダルの撮影に携わってもう10年以上経ちますけども、ご自身で生い立ちムービーを作った方が、列席者、ご親族さんとか、ご友人、職場の方の反応が非常にいいです。
理由は明確です。
私たちプロが作るよりも、ご自身、あなたたちが作っていただいた方が、面白おかしく作れるんです。
そうすると、参加者の方は食い入るように生い立ちムービーを見ていただくことができます。
そうすると、披露宴も盛り上がりますし、新郎さん新婦さんのこともよりわかっていただいて、非常にいいものとなってくると思います。
ですので、生い立ちムービーを作るときは、ちょっとやりすぎかなと思うくらい、面白いポイント、面白いお写真、面白いメッセージ、コメントを入れていただくといいかと思います。
それは、私たちプロには、なかなかできないことですので、そういったオリジナリティある生い立ちムービーを作っていきましょう。
まとめ
そのためのポイントを毎日、動画や資料で配信させていただきますので、そちらも活かしながら、お二人のオリジナルの生い立ちムービーを作ってください。作ったら私に見せてください。楽しみにしてます。
本日は、ちょっとしたコツ、ご自身で作る意味、面白く作るポイントをお伝えさせていただきました。

お問い合わせ

「ホームページを見ました!」とご連絡ください。

メールのお問い合わせは24時間以内にご返信をさせて頂きます。
この記事へのコメントはありません。