感動を呼ぶ結婚式余興ムービー15選!感動をよぶコツも紹介!

2017年12月23日

お世話になった人、大切な友人の結婚式に、思い出に残る映像を作りたいと考えている人は多いと思います。しかし、いざ作ろうとなると、「どんなものを作ろうか…」と迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、工夫が凝らされ、間違いなく新郎新婦は喜んだであろう映像をお届けします。ぜひ、いい所は参考にして、あなたの映像作りに役立ててください。

愛情伝わる、あたたかいお祝いメッセージ

【出典:youtube https://youtu.be/Pnw3SvBx5as
ムービーの作りとしては、とてもシンプルです。「これなら私にも作れそう」と思った人もいることでしょう。
しかし、よく見ると制作者のセンスの良さが随所に出ています。

例えば、18秒あたりのタイトル。白地に黒文字と単純なものですが、フォントを高級感あるものにすることで、安っぽさを全く感じさせないものになっています。名前のテロップも最近のテレビ番組などを参考にして作ったことが感じられます。

また、友人を撮ったカメラは、三脚を使わず、手持ちのカメラで撮っています。こうすると、ある種の「リアル感」が出るんです。画面がブレるのに抵抗がある人もいるかもしれませんが、テレビドラマでも見られるようになってきた撮影手法なので、気持ち悪さを感じる人は極めて少ないですよ。

監督兼役者の気分で!吹き替えムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/6BNnKZyB2Gs
吹き替えムービーのお手本ですね。おそらく1人ですべての役を演じているのでしょうが、映像と声がよくマッチしています。字幕もいいタイミングで、見やすいものを出しているので、見る側のことをよく考えているのが伝わります。

何気に、アウトレイジで最も知られているであろうシーンを選んでいるのもいいですね!

アイデア満載!とにかく明るいおバカムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/iu7nhWCu7BE
冒頭の映像に迫力があります。BGMと映像がフィットしているのでついつい引き込まれてしまいますね。その後の西野カナのパートとの落差が大きく、最終的には爆笑間違いなしのムービーになっています。

後半は、youtuber顔負けの映像が続きます。「本当にバカやってるなぁ、でも楽しそう」と感じた人が多いのではないでしょうか? 個人的には、6分43秒からの口をスピーカーにする芸(?)は、うまく応用すればいいムービーが作れそうですね。

クールでおもしろい!ラップムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/4ml1Km36vxw
 ラップは1からオリジナルで作ったのでしょうか? 本当にクオリティが高いですね!こういうお祝いの歌の歌詞(リリック)は、新郎新婦のプロフィールを入れるのが本当に難しいのですが、とても自然に入れています。

このムービーで皆さんに参考にしてほしいのは字幕です。色々なフォントを使い、入れる位置も1つ1つ考えて入れているので、非常にポップな印象を受けます。

編集は、非常に凝っている部分があります。「これは大変そう…」と思った人は、「5秒だけでも同じくらいの編集をしてみよう」くらいの気持ちで作ってみるといいですよ!

あのテレビ番組でお祝い!パロディムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/J0pcI4W9nao】
テレビ番組のパロディですが、本家をとてもよく研究していますね。字幕はもちろんのこと、撮影方法も試行錯誤したのだなというのが伝わります。

また、このようにロケを多用したムービーですと、技術が無くても、クオリティの高い映像にしやすいです。カメラ片手に外で撮影するのはちょっと勇気がありますが、ムービーを作る時になった時の選択肢の1つとして考えてみるのはアリです。

 臨場感たっぷり!サプライズムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/hkfxKJ9Gang
サプライズ系のムービーをです。新郎新婦にバレないように撮影するのが大変ですが、インパクト抜群の映像になるのが、このサプライズ系です。

こちらの映像は、複数のカメラを使って撮影しています。複数のカメラを使うと、例えばどちらかのカメラが撮りそこなっても片方が撮影に成功していればOKですし、5分10秒からのように、片方の映像をワイプ(右下の画面)として出すこともできます。こうすると、プロっぽさが出ますよね。

またBGMは、このムービーのように流しっぱなしにしてもいいですが、BGM無しの部分を作ると映像によりメリハリをつけることができます。

たくさんの友人からお祝い!画面分割をうまく使ったムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/B9UWkLE13gI
メインは画面を分割して、友人のメッセージを見せていくというものです。実は編集はそれほど難しくなく、お手軽に作れるムービーです。しかし、それほどチープさを感じないのはなぜでしょうか? 理由の1つはBGM(嵐の歌)に合わせて皆さんがノリノリなこと。おそらく歌を聞きながら撮影していると思いますが、それだけでも映像から伝わる楽しさ、Happyさが随分変わってきます。

そして、「映像が単純だな…」と感じる寸前で、ちょっと凝った演出があることもポイント高いですね!例えば3分54秒から始まるハートの受け渡しのパートは、トリックは極めてシンプルですが、実際見てみると「おぉっ!」って感じてしまうんです。。。

感動2割増し!? メイキング映像をうまく使ったムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/mia9NpkA3Rs】
こちらも画面の分割をうまく使ったムービーですが、注目すべきは前半のメイキングの部分です。とにかく多くの人が関わっているのが伝わりますね。相当苦労して作っているのがよくわかります。

もちろん後半の完成したムービーのみでも感動間違いなしなのですが、メイキング映像があることによって、より新郎新婦への愛情が伝わるものになっていますし、「いったいどんな映像を作っているのだろう…」と思わせることによって、見る人の期待感をあおることができます。

今風感が満載!スマホを使ったアイデア満載のムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/hL7bYU8pDj4
スマホを利用して面白い映像に仕上がっています。編集の難易度で言ったらちょい高めですが、意外と簡単に作れる部分もあります。例えば、1分11秒からの映像は、もともと1つの映像だったものを編集で3つに分けているだけなんです。

これだったらできそうじゃないですか?「それでも難しそう…」という人は2分50秒あたりからのように別々に撮った映像をそれぞれ別のスマホで見せるだけでも今っぽい映像になりますよ。

幻想的できれい!ピカピカムービー

【出典:youtube  https://youtu.be/p2DshTsgpLQ】
最後は、とにかくきれいでカワイイ「ピカピカムービー」です。ペンライトを使って光の線を描いた写真をつなぎ合わせています。このムービーでは曲のテンポに合わせて多くの写真を使っています。

もちろん、このようにパラパラ漫画のような映像を作ってもいいですが、写真の枚数が少なくても、BGMや構成を工夫することで素敵な映像になります。

友達からの余興ムービーと思いきや……

難易度★☆☆

スマホで撮影した動画と写真をつなぎ合わせるシンプルな余興ムービー。

……と、思いきや!
中盤以降には、サプライズで新郎のご両親、そしてさらには新婦からのサプライズメッセージが込められた余興ムービーです。

「余興ムービーを作るテクニックなんてないよ……」
という方は、編集作業ではなく、映像の内容に注目してみてください!

特別な編集作業が掛けられていなくても、サプライズをしてくれるその気持ちだけで新郎新婦には十分に喜んでいただける内容になりますよ!

たくさんの人からメッセージを!スケッチブックリレー

難易度★★☆

余興ムービーで大人気のスケッチブックリレー。
結婚式に来れない人や、遠く離れて住んでいる人にもたくさんメッセージをもらうことができて、さらに編集しやすいのが人気の理由です。

こちらの余興ムービーのポイントは、スケッチブックの渡し方です。
メッセージを言い終わった後に、スケッチブックを渡す方向に注意すれば、本当に渡し合っているような映像につなげることができます!

みんなからメッセージを書いてもらったスケッチブックは、結婚式当日新郎新婦へのプレゼントにもなりますね!

映像の後半には「NG集」が収録されています。
結婚式では流さず、新郎新婦に渡すDVDの中だけに収めておけば、さらなるサプライズにもなります!

替え歌をプレゼント!

難易度★★☆

「結婚式の1時間前」という設定からスタートするこちらの余興ムービー。
友達からの余興ムービーかと思いきや、実は新郎も参加する新婦へのサプライズもあるんです。

1曲の替え歌を作って、たくさんの人と歌い合う内容にまとめられていますが、もう一つポイントになっているのがお花です。

このお花は、結婚式当日の演出へとつながり、余興ムービーのあとサプライズで新婦にプレゼントされています!

「結婚式の1時間前」→「余興ムービー」→「ムービー内でお花を集めて」→「新郎さまのサプライズ」→「結婚式当日に花束をサプライズプレゼント」と余興ムービーの内容構成がしっかり組まれていて、とても見応えのある余興ムービーです!

美しい映像と直筆メッセージが印象的な余興ムービー

難易度★★☆

美しい映像が印象的なこちらの余興ムービーは、一眼レフカメラに単焦点レンズを使って撮影されたものだそう。

お友達の表情だけにピントが合っているので、自然光を浴びるみんなの笑顔がとても心に残る余興ムービーにまとめられています。

撮影の多くは、河川敷や公園など緑がたくさん映り込む場所であるところも、映像を美しく仕上げている重要なポイントです!

そしてもう一つ注目なのは、スケッチブックに書かれたメッセージが、映像に転写されているところ。
『PicBear』と『Filmore』というソフトを使って貼り付けられているそうです!

直筆だからこそ、メッセージに込められた思いが伝わりやすくもなりますね。

モザイクアートの大作で新郎新婦さまの感動を誘う!

難易度★★★

制作時間10時間、写真使用枚数4200枚というモザイクアートの大作が主役の余興ムービーは、ラインのメッセージ画面からスタートします。

大変な作業なはずのモザイクアートですが、制作過程もコミカルにまとめられていますので、みんなが楽しく準備している様子が伝わってきます。

こんなにもたくさんの写真と時間を掛けて作ってくれたことが伝わるこちらの余興ムービーは、きっと新郎新婦も感動してくれるはず!

披露宴当日にモザイクアートのプレゼントができるのもおすすめポイントです。

感動する余興ムービーを作成するポイントのまとめ

今までご紹介させていただいた余興ムービーには当日感動をうんだ共通のポイントがあります。感動をうむポイントを3つ紹介させていただきます。

ふだんは伝えられない気持ちを伝えるメッセージを伝える

一生に一度の仲間の結婚式に普段はなかなか言えないメッセージを送る。または、両親や恩師、職場の上司などのお世話になった人からの気持ちのこもったメッセージを二人にとって忘れられないムービーになり、感動するでしょう。

とにかく盛り上がるためにどうすればいいかを考える

二人の披露宴を盛り上げるために、どのくらい考えて映像を作ったかは観ればすぐに二人に伝わります。面白いムービーを作るためにシナリオを練って、衣装や構成にこだわっていくことが感動に繋がります。

多くのメンバーを巻き込む

結婚式には列席できない二人をお祝いしたいメンバーも一緒にムービー作りに参加してもらう!二人をお祝いしたいメンバーに参加してもらえるのはムービーならではの良さなのでそこを活かして、たくさんの人からのおめでとうをつたえるのも感動をうむ一つのポイントです。

ご両親からのメッセージで感動を演出する余興ムービー

お友達の余興ムービーで“感動”を伝えたいなら、ぜひ取り入れて欲しいのが『ご両親からのサプライズメッセージ』☆

けれど、ご両親と普段接する機会の少ない場合には「何を」「どうお願いしたら良いものか」わからないですよね……。

そこで今回は、いまお友達の結婚式や二次会の余興ムービーに、ご両親からのメッセージをと思っておられるあなたへ、アポの取り方やメッセージを頂くときのコツについて段取りに合わせてご紹介させていただきます!

ステップ1・ご両親へのアポ取り

まず、最初のステップはご両親へのアポを取るときのコツ。

これまで新郎新婦おふたりを通して、ご両親と面識がある場合には、直接電話で連絡してみてもOK。

●●ポイント1●●
注意しておきたいのがこれは新郎新婦へのサプライズ!
電話する時間は、本人たちがいない時間を見計らうようにしましょう。

筆者がプランナー時代、ご両親と面識のない場合は、Facebookなどでまずご兄弟に協力を仰ぎ、ご両親とアポを取るようにされていた方も。可能であれば、ご兄弟に協力を仰ぐのも◎
協力者の方も、余興ムービーを楽しみにしてくれますよ♪

ステップ2・アポが取れたらご両親へ伝えるべきこと

アポが取れたらご両親へ伝えるべき項目
次に、ご両親へアポを取れたら伝えるべき項目をチェック!

●●ポイント2●●
余興の趣旨を説明する前に、今回の結婚に関してお祝いの言葉を伝えるのがマナーですよ!
「この度は○○くん(さん)のご結婚おめでとうございます」の一言は忘れないようにしましょう。

余興の趣旨を説明

余興ムービーの構成を大まかに伝えて、ご両親にお願いしたいポイントを伝える。

インタビューへ伺う日程の調整

もちろん、ご両親の都合を第一に。何日か候補を挙げてもらって自分たちのスケジュールと調整するようにしましょう。

事前にインタビューしたい内容を伝えておく

ご自宅にお伺いし、その場でインタビューしたい内容を伝えるのはNG。突然聞かれても、すぐに思い出せないことも多いもの。事前に内容を伝えておくと、ご両親もこれまでのことをじっくり思い出しながらコメントを考えてくれるはず!

所要時間を伝える

ご両親にも予定が立てやすいように、所要時間を事前に伝えておきましょう。滞在時間は、長くても2時間までで収めるように!

●●ポイント3●●
伺う時間は、お昼過ぎがベスト。お昼や夕方の食事時間に支障のない時間設定を☆

ステップ3・気遣いをさせない程度の手土産は必須

ご自宅に伺う際には、必ず手土産を持参するようにします。
ただし、手土産があまりにも豪華だと逆にご両親に気遣いをさせてしまうことに……。

手土産にかける費用の目安は、1,000円〜2,000円程度。
賞味期限は1週間程度あるものの方が、ゆっくり美味しく召し上がっていただけるのでオススメです。

ステップ4・ご両親へのコメント録りおすすめ項目

筆者がプランナー時代、感動系の余興ムービーでよくコメントを頂いていたのは、以下のような項目でした♪

    1. 新郎新婦の子どもの頃の様子(どんなお子さまだったのか)
    2. ご両親しか知らない、新郎新婦とのエピソード(当時、本人たちには伝えていないけれど“実は、こう思ってました”なコメントをいただければ尚◎)
    3. 結婚を報告された時の気持ち
    4. 初めて新郎(新婦)を紹介された時の第一印象
    5. 結婚挨拶の時のご両親の心境
    6. どんな夫婦になってもらいたい?
    7. 最後に新郎新婦へメッセージを

ご両親へコメントをいただく参考にしてみてください!

●●ポイント4●●
インタビューしたい内容が複数ある場合には、書面で事前にお渡ししておいた方がより丁寧◎
後日お手紙でお送りさせて頂く旨伝えておけば、ご両親にメモを取らせる手間が省けます!

ステップ5・メイキングも撮っておく

メイキングを撮っておくのも良い
「アポを取っている時」や「ご自宅に伺って、ご両親と談笑している時の光景」など自然なやり取りがわかるよなメイキングを撮っておくのも◎

余興ムービーの構成の中にメイキングを入れるのもありですし、後で新郎新婦おふたりへメイキングDVDとしてさらにサプライズで贈るのも喜ばれます♪

言葉選びに慎重になりつつも、新郎新婦お二人へメッセージを考えておられるご両親の表情は、きっと新郎新婦ふたりも見てみたいはずですから!

両親からのお祝いのコメントをそえたサプライズムービー

こちらの動画の1分40秒あたりから両親へ新郎のことをインタビューをしています。一言メッセージをもらうだけでなく、かなり詳細なことを語っていただいていますね!3分20秒あたりからのNGシーンも笑いがあって良いですね。

なかなか両親から息子さんへ伝える機会もないのですごく貴重なお祝いムービーになったと思います。

>>感動系の余興ムービーのおすすめの制作会社はこちら
(修正を何度も行って頂き、満足のいく作品ができます♪)

最後に

いかがでしたか?
「お、これ良さそう」と思ったものは、あまり考えすぎず作り始めてみることが大事です。数秒だけでも作ってみると、その楽しさに引き込まれて、いつの間にか大作ができていた…なんてこともよくある話です。
まずはチャレンジしてみましょう!