コツ・ポイント

【プロフィールムービーとオープニングムービー】違いは?どこで使うのがベスト?

結婚式の演出として定番になっているムービー演出。きっと、これまで結婚式に出席した経験のある人なら、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?実はこの演出ムービー、『プロフィールムービー』に『オープニングムービー』それに、『エンドロール』...
コツ・ポイント

「ディズニー風のプロフィールムービーを作りたい!」寄せるためのコツをご紹介します

ディズニーが大好きな新郎新婦さまの中には、結婚式のテーマにディズニーを選ぶ方も多いですよね♪結婚式のテーマをゲストに印象付けるためには、会場の装飾はもちろん、ドレスや演出などあらゆる場面にテーマに関連したアイテムを取り入れることがポイントで...
コツ・ポイント

プロフィールムービー業者の選び方

今や、結婚式の演出としてなくてはならない存在になっているプロフィールムービー。今や9割以上のカップルが披露宴で実施している人気の高い演出です。そのプロフィールムービー、購入の選択肢は『式場に依頼する』『業者に依頼する』『手作りをする』と3つ...
コツ・ポイント

「プロフィールムービーはシンプルがいい」3つのコツをお手本動画と合わせて解説します

プロフィールムービーは素材や構成の作り込み次第では、こだわりにこだわった内容にできるのも魅力です。けれど、これまでたくさんプロフィールムービーを見てきたからこそ「自分の結婚式には、あえてシンプルがいい!」と思うカップルも少なくありません。そ...
コメント・メッセージ

【コピペOK!】プロフィールムービーのコメント文例集!締めの言葉、冒頭のコメントもシーン別に!

プロフィールムービーのコメントは、ゲストの心に響く重要な要素です。写真や映像と共に流れるコメントで、おふたりの想いや歩みをより深く伝えられます。しかし、多くのカップルが「何を書けばいいか分からない」と悩むポイントでもあります。ここでは、コメ...
コツ・ポイント

結婚式プロフィールムービーの時間の長さは?ゲストを惹きつける適した長さについて

結婚式でおふたりの生い立ちや馴れ初めを紹介する『プロフィールムービー』。これまでお世話になったゲストへ感謝の気持ちを込めて行われる結婚式。ですが、実はパートナー側のゲストとは結婚式で「初めまして」なことも多いんですよね。だから自分たちのこと...
コメント・メッセージ

≪そのまま使える!≫プロフィールムービーは英語を使っておしゃれに♪フレーズ参考例まとめ

「プロフィールムービーをおしゃれな雰囲気にしたいな♪」という新郎新婦さまにおすすめしたいのが、アクセント的に英語の表記を入れること。デザイン性もあがりますし、なんといってもおしゃれに仕上がります。更に!おしゃれさを惹きたてるならこだわって欲...
誕生日のお祝い

韓国女子にオススメの誕生日プレゼント特集!コスメ、ファッション、ヘアケア用品

「韓国女子に誕生日プレゼントを渡したい……どんなものが喜ばれる?」「おすすめの商品が知りたい!!」韓国女子の彼女や親友、クラスメイトに誕生日プレゼントをお考えの皆さん、こんな悩みはありませんか?もしかしたら「まずは韓国女子の特徴についてしっ...
曲・BGM

プロフィールムービーおすすめ洋楽厳選20曲

プロフィールムービーの雰囲気作りはBGMが要!というわけで、今回はプロフィールムービーで使う曲としておすすめの洋楽20曲を選んでみました!「プロフィールムービーの曲は洋楽と邦楽どっちがおすすめですか?」とよく新郎新婦さまから伺っていた質問で...
コツ・ポイント

「面白いプロフィールムービーを作りたい!」注意点とおすすめ動画5選

「感動的に…」「面白く!」「可愛らしく♡」とプロフィールムービーは、自分の思うテイストに仕上げられるのも人気の理由です。そこで今回は「プロフィールムービーは面白い内容にしたいな」という方に向けて、作り方の注意点やおすすめのプロフィールムービ...