tsutaeru

自作・手作り

プロフィールムービーは手作りで!おすすめアプリと選ぶときの注意点

結婚式ではマストな演出になりつつあるプロフィールムービー。おふたりの生い立ちを紹介するだけではなく、ゲストへこれまでの感謝の気持ちを伝えることができる演出です。そんなプロフィールムービーは、式場で注文すると割高になってしまうことから、多くの...
自作・手作り

プロフィールムービーをソフトで作ってみよう!初心者さん向けおすすめソフトと手作りポイント

ふたりのこれまでを紹介するプロフィールムービーや、披露宴前に流すオープニングムービーなど、演出ムービーは結婚式を盛り上げるための今や必要不可欠な演出になっているといっても過言ではありません。けれど、そこで問題になるのが費用のこと。全て式場に...
曲・BGM

プロフィールムービーを彩るおすすめBGM87選【2024年版】

「プロフィールムービーのBGMってどう選べばいいの?」「プロフィールムービーにぴったりの曲を知りたい!」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。プロフィールムービーのBGM選びは、ムービーの雰囲気や感動を左右する非常に重要な要素です。この...
コツ・ポイント

「プロフィールムービーにゲストの写真がない!」解決方法をご紹介します

プロフィールムービーで会場を盛り上げ、ゲストを惹きつけるコツは『共感』です。「そのためには、ゲストの写真は必須!」そんな情報をネットで見てみたり、担当のプランナーさんから言われることもしばしばありますよね。けれど、いざ写真を探してみると「ゲ...
自作・手作り

【初心者向けプロフィールムービーの作り方】基本からマナーも!知っておくべき知識まとめ

先輩カップルの9割以上が実施しているプロフィールムービー。結婚式ではケーキカットと同じくらい定番になりつつある人気演出です。たくさんの人が目にしているプロフィールムービーだからこそ、自分で手作りするなら「これまでに見たことあるよね」ではなく...
コメント・メッセージ

プロフィールムービーはコメントなしでもOK!クオリティアップのコツを伝授します

プロフィールムービーを手作りするときに、多くの新郎新婦さまを悩ませてしまうのが、コメント作り。「1枚の写真に文字は○文字まで」「ゲストの共感が得られるように!」「コメントで盛り上がるなら尚◎」とプロフィールムービーのコメントには、文字数の条...
曲・BGM

「プロフィールムービーに曲が使えない!?」曲や画像の著作権で注意したいこと

プロフィールムービーの雰囲気を大きく左右するBGM。実はこれ、好きな曲を好きなだけ使えるワケではないのをご存知ですか?数年前までは「なんでもOK」だったんですが、今は著作権に注意しながらプロフィールムービーの曲を選ぶ必要があります。これから...
コツ・ポイント

【プロフィールムービー】学生時代の写真の選び方と「ないときはどうする?」を解説

プロフィールムービーは、新郎新婦おふたりの赤ちゃんのころから現在までを振り返りながら、ゲストに生い立ちを紹介する演出ムービーです。そこで、プロフィールムービーを作るにあたって、特に新郎新婦さまを悩ませるのが写真選び。写真の内容次第で、プロフ...
自作・手作り

【プロフィールムービーで笑いを取りたいカップル向け】参考にしたいパロディ風ムービー

一口にプロフィールムービーといっても様々なジャンルがあります。その中でも「プロフィールムービーでゲストに笑いを届けたい!」そんな新郎新婦さまにおすすめなのがパロディ風プロフィールムービーです。幅広い年齢層がお越しの結婚式。どんな世代にもプロ...
自作・手作り

【動画手作り初めての方向け】プロフィールムービーをパワーポイントで自作する方法

プロフィールムービーは、結婚式費用を効果的に節約することができます。プロフィールムービーは、式場で注文すると安くても5万円ほど。高い場合は10万円近いものも……。結婚式費用は「このくらい、良いかな♪」な金銭感覚の麻痺が、のちに大幅な見積もり...