【還暦のお祝い】人生の節目に思い出に残るお祝いの仕方
ご両親や、おじいちゃん・おばあちゃんが迎える人生の節目【還暦】。
ひと昔前の60歳と違って、イマドキの60歳はアクティブシニアなんて言葉があるくらい元気な人がたくさんおられますね!
だから「還暦の祝いだから」とお年寄りな扱いをしてしまうと「失礼な!」となってしまうこともあるんです。
そこで今回は、イマドキの還暦のお祝いの仕方を解説。
また還暦祝いにおすすめのプレゼントも合わせてご紹介します!
還暦はまだまだ人生の通過点。ご両親やおじいちゃん、おばあちゃんにこれからもずっと元気でアクティブに過ごしていただくために心に残るお祝いをしましょう。
還暦のお祝いとは
還暦のお祝いとは、60歳を迎えた方に対するお祝いのこと。
となると「なぜ、60歳になるとお祝いが必要なの?」と思ってしまいませんか?それまでは、特別なお祝いは無いのに……。
60歳は干支が一回りする記念の年
【還暦】とは、文字の並びを分解すると「暦が還る」という意味があります。
干支というと、よく知られているのは、この12種類ですね。
【子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥】
けれど実は、干支は【干】と【支】に分けられていて、【干】の種類が上記の12種類。
あまり耳馴染みがない人も多いかもしれませんが、実は【支】には以下の10種類があります。
【甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸】
つまり、【干】の12種類と【支】の10種類を組み合わせると、60通りの干支が存在するというワケです。
60歳で「暦が還る」とされるのは、この干支が一周するという意味。
だから、このひと周りを迎えた60歳をお祝いする習慣が生まれました。
還暦をお祝いしだしたあの頃と今の違い
還暦を祝う風習ができたのは、諸説ありますが鎌倉時代ともいわれています。
鎌倉時代といえば、平均寿命は30歳も満たなかった時代。戦前ですら50歳を下回っていたそう。
そう考えると一昔前までは、60歳を迎えることができるのは、長寿でありお年寄りな扱いだったのかもしれません。
けれど、今の平均寿命は
- 男性:81.09歳
- 女性:87.26歳
と、飛躍的に伸びており、60歳という年齢は、節目でありつつもこれから続く人生の通過点にすぎません。
「お年寄り」「老人」として扱うのは失礼になってしまうかもしれませんね。
だから、還暦を祝う風習は大切にしながらも、イマドキな60歳に合ったお祝いの仕方が大切です。
還暦のお祝いのタイミングはいつがベスト?
本来、還暦のお祝いをするのは、【数え歳の61歳になるお正月から節分になるまでの間】にお祝いするのが一般的だったそう。
けれど、今は数え年などにこだわることなくお祝いすることが多くなっています。
例えば、こんなタイミングです。
- 60歳のお誕生日
- お盆やお正月などの家族が集まりやすい日
今の60歳といえば、男女問わずまだまだ現役でお仕事をされている方も少なくありません。
還暦のお祝いだからと、無理にスケジュールを押さえてしまうのは、ご本人をはじめお祝いをする側の家族にも負担がかかってしまいます。
そのため還暦のお祝いの日程は、風習にとらわれることなく、みんなが心からお祝いできる余裕のある日程がベストタイミングです。
還暦のプレゼントの選び方
多趣味な60歳も多くなっている今、還暦のプレゼント選びに迷ってしまう人も多いはず。
そこで、知っておきたい還暦のプレゼントの選び方とは……。
還暦祝いの相場
還暦祝いにかける相場は、お祝いをされる側とする側の間柄や、お祝いをする側の年齢や人数にもよって異なります。
ご両親に、贈る場合の相場は、ひとり1万円〜5万円ほど。ご兄弟がいる場合は、折半されることもあると思いますので、負担額がまた変わってきますね。
おじいちゃん、おばあちゃんへ孫が贈る場合には、数千円〜1万円か、それ以上の場合も。
すでにお仕事をしているお孫さんなのか、まだ学生なのかで負担金額は大きく変わります。
大切なことは、もらう側の還暦を迎える人が、プレゼントをもらうことに気遣いをさせないこと。
「こんな高価なものを……」と心配させない程度の費用を、みんなで相談するようにしましょう。
還暦プレゼントは体験型?あとに残るもの?
還暦のプレゼントといえば、大きく分けて2種類あります。
旅行や体験レッスン
還暦のプレゼントといっても、必ずしも形に残るものばかりではありません。
旅行や趣味や興味のある体験レッスンをプレゼントにする方も!
旅行は、夫婦二人でいける旅行もあれば、子供や孫など家族みんなで出かける旅行を計画される場合もあります。
そこで記念品を購入したり、写真をたくさん撮って写真立てやアルバムにして贈るのも、還暦のプレゼントの一つに。
また筆者の友人は、ご両親が「興味はあったけどなかなか手をつけられなかった」という乗馬レッスンをプレゼントしていました。
体験という思い出も、心に残る還暦のプレゼントです。
あとに残るプレゼント
定番といえば、この先もずっと手元に置いておけるプレゼント。
「還暦のお祝いといえば、赤いちゃんちゃんこ」なんてよく聞きますね。
赤いちゃんちゃんこを贈る理由は、前述の干支が一周し「生まれ変わる」、つまり「赤ちゃんに還る」という意味があり、さらに赤は“厄除け”の意味もあることから、赤いちゃんちゃんこが贈られていたと言われています。
もちろん、これまでの風習を大切にして、赤いちゃんちゃんこを贈ると伝統を大切にすることで喜ばれる方もおられるかもしれません。
一方、イマドキの60歳の中には「赤ちゃんに還るなんて!」と思う方もいるかも……。
還暦のプレゼントに限らず、プレゼントを考えるときに重視するべき点は、相手の性格や趣向に合わせたプレゼントを選ぶこと。
還暦という節目にふさわしい風習を残しつつも、相手に喜んでもらえるようなプレゼントを選びましょう。
日頃伝えられない想いを伝える
そしてもう一つおすすめなのが、これまでの思い出や今の気持ちを伝える【お祝いムービー】。
ムービーをプレゼントするといえば、結婚式の余興ムービーでは多いですが、最近は還暦やお誕生日のお祝いとして日頃伝えられない想いをメッセージにして伝える【お祝いムービー】も人気です。
お祝いムービーでは、家族からのメッセージだけではなく、写真でこれまでの人生を振り返ることができます。
こうして振り返ることで、改めて家族の大切さを実感してくれるはず……。
お祝いムービーは、還暦のお祝いをするときに家族みんなでみたり、サプライズで郵送しても感動を届けることができますよ!
こちらの記事では、還暦のプレゼントにビデオレターを作る時のコツなどをまとめています。
ぜひ参考にしてみてください!
『還暦祝いに両親へのお祝いのビデオレターの制作事例と作り方のコツを紹介』
還暦のお祝いおすすめプレゼント
ここでは、還暦のプレゼントとして人気のラインナップをご紹介!
ご両親に?
おじいちゃん、おばあちゃんに?
贈る相手別でご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
お父さんへの還暦祝い
まずご紹介するのは、還暦を迎えるお父さんに向けてのおすすめプレゼントです。
メッセージボックス
この投稿をInstagramで見る
なかなか照れ臭くて直接はいえない言葉をメッセージに込めてみては?
お父さん好みの色を選んでプリザーブドフラワーとともに贈ってください!
ネームインポエム
この投稿をInstagramで見る
赤いちゃんちゃんこを着たお父さんの似顔絵がキュートなネームインポエム。
お父さんの名前に沿って、メッセージを作っていただけます。
まさに世界にたったひとつのプレゼント。
これまでのお父さんを思い、そしてこれからの願いを込めてメッセージを贈ってみては!?
ワイン
この投稿をInstagramで見る
ワイン好きのお父さんにおすすめの還暦祝いといえば、こちらの60年もののワイン。
探すのは大変かもしれませんが、だからこそ喜んでもらえるはずです!
お母さんへの還暦祝い
続いてご紹介するのは、お母さんが還暦を迎える際におすすめのプレゼント。
趣味や色の好みなどを事前に知っていると選びやすくなりますね。
ネックレス
この投稿をInstagramで見る
娘さんから「60歳のお誕生日に」と贈られた赤いサンゴのネックレス。
還暦らしく赤がポイントになっていて、とても上品なデザインなので、この先もずっと付けていただけそう。
プラチナかゴールドかは、お母さんの普段着やいつも付けているアクセサリーがヒントになりますよ!
似顔絵
この投稿をInstagramで見る
水彩画の優しいタッチで描かれた似顔絵。ご本人たちだけではなく、家族やペットまで描かれていることから、家族の仲の良さを感じられる似顔絵ですね。
似顔絵は、還暦のお祝いでも人気の高いアイテム!
人気の作家さんは、スケジュールが埋まっていて納品まで時間がかかることもあります。気になる作家さんが見つかったら早めに問い合わせるようにしましょう。
プリザーブドフラワーギフトボックス
この投稿をInstagramで見る
時計とプリザーブドフラワーがセットになっているギフトボックスです。右側はフォトフレームになっているので、これまでの思い出や家族みんなの写真を収めて贈っても喜ばれそうですね。
プリザーブドフラワーに、還暦らしく赤いバラが添えられているのもポイントです!
おじいちゃんへの還暦祝い
次にご紹介するのは、お孫さんからおじいちゃんへの還暦祝いのおすすめプレゼントです。
おじいちゃんの“お家での過ごし方”もプレゼント選びのヒントになるかもしれません!
メッセージグラス
この投稿をInstagramで見る
お酒が大好きなおじいちゃんへ「飲み過ぎ注意!」なメッセージも添えて。
可愛い孫からこんなメッセージが添えられたグラスが贈られたら、大好きなお酒も少し控えめにしてくれそうです!
万年筆
この投稿をInstagramで見る
書くことが好きなおじいちゃんには、万年筆を。
万年筆はブランドや素材によって値段も様々です。
一緒に贈る人数や予算に合わせて選べる点も、選びやすいポイントです。
お酒
この投稿をInstagramで見る
おじいちゃんの好きなお酒の種類は知っていますか?もし知っているなら、好きなお酒に合わせてメッセージラベルも作ることができますよ!
還暦祝いの文字や、おじいちゃんの名前、記念日などをラベルに印刷してもきっと喜ばれるでしょう!
おばあちゃんへの還暦祝い
次はお孫さんからおばあちゃんへの還暦祝いにおすすめのプレゼント。
お家のインテリアや、おばあちゃんの趣味がプレゼントのヒントになりますよ!
スワッグ
この投稿をInstagramで見る
トレンドのワイルドフラワー「プロテア」を使ったスワッグは、インテリアにこだわりのあるおばあちゃんにおすすめのプレゼント。
ドライフラワーは、長期保存ができるものなので、長くプレゼントを楽しんでいただけますよ!
ガラスドーム
この投稿をInstagramで見る
赤が印象的なサンドアートのガラスドーム。玄関やお部屋の中に一つあるだけで、グンと周りを華やかにしてくれそうなデザインです。
「祝」や「60」と言った還暦らしいワードが入っているのも記念になりますね!
花束
この投稿をInstagramで見る
女性はいくつになってもやっぱり花束をもらうのは嬉しいもの。
ましてや、還暦のお祝いに60本ものバラがサプライズで届くなんて、絶対喜んでもらえるに違いありません!
バラは、ドライフラワーにもしやすい品種です。
この先もずっと大切にしていただけるプレゼントになります。
まとめ
還暦のお祝いの仕方や、おすすめのプレゼントについてご紹介させていただきました。
還暦は、60歳をお祝いするものです。
お祝いのタイミングに決まりはなく、お祝いされる側とする側にとってベストなタイミングに行いましょう。
還暦のプレゼントは、間柄や送る人数によって相場は様々。還暦を迎える人の、性格や趣味に合わせて選んであげてください。
還暦のお祝いプレゼントにおすすめなのは、旅行などの体験型や、あとに残る物のプレゼント。そしてもう一つメッセージや写真で思い出を振り返るお祝いムービーです。
手作りで難しいと思うときには、プロに依頼するのも一つの手ですよ!
還暦を迎える60歳は、人生の節目であり、通過点でもあります。
長寿のお祝いという意味だけではなく、これまでの感謝の気持ち、そして「これからもよろしく!」そんな気持ちを込めて迎えてあげてください。