大切な方への還暦祝いのプレゼント。人生の節目でもある還暦は、思い出に残るプレゼントを贈ってお祝いしてあげたいですよね。
「還暦といえば、赤いちゃんちゃんこ?」と思われる方も多いのでは?
でもイマドキの60歳、一昔前の『還暦といえば』なプレゼントはNGなことも多いそう。
では一体どんな還暦祝いがベストなんでしょう。今回は、還暦におすすめのプレゼントや贈る時のマナーなども合わせて解説していきます。
『還暦祝い』とは?
還暦のお祝いとは60歳を迎えたことに対するご長寿祝いのことです。
還暦にプレゼントを贈りお祝いするワケ
還暦をお祝いする由来は、『干支』の意味からきているそう。
『干支』とは?
十干(じっかん)「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」の10種類の動物
十二支(じゅうにし)「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」の12種類の動物
が組み合わさったもの。古代中国ではじまった暦法上の用語のこと。
この組み合わせが60種類なので、干支が一回りする60歳の年を『元の暦に還る』とされ、還暦のお祝いをするようになったといわれています。
還暦はこの先続くご長寿祝いのスタートライン
還暦をスタートとして、この先ご長寿を祝うタイミングは以下の通りです。
年齢 | お祝い |
60歳 | 還暦 |
70歳 | 古希 |
77歳 | 喜寿 |
80歳 | 傘寿 |
88歳 | 米寿 |
90歳 | 卒寿 |
99歳 | 白寿 |
100歳 | 紀寿・百寿 |
このように還暦祝いは長寿祝いの中でも最も若いタイミングでのお祝いとなります。
還暦のお祝いを考えるときには、この先に贈りたいものも考慮しながら選びたいですね。
還暦を祝うタイミングはいつ?
還暦のお祝いをするベストなタイミングは、満60歳を迎える年です。
お祝いする日は「この日がベスト」という決まりはありません。
もちろん、お誕生日に合わせてお祝いしてあげられるのであればプレミアムな一日になりそうです。
ですが還暦のお祝いといえば、多くは同居している家族だけではなく、独立してるご家族やご親族が多く集まってお祝いするのが一般的。
ですから、還暦のお祝いをするタイミングは
- お正月
- ゴールデンウイーク
- お盆
など大型連休に合わせて、一人でも多く集まりやすいタイミングを選ぶことが多いです。
還暦のお祝いをするタイミングは『お祝いする人』『お祝いをされる人』みんなが都合の良いタイミングを選ぶようにしましょう。
還暦祝いプレゼントの相場
還暦祝いといえば、いくらくらいのプレゼントを贈るとよいのか、相場も気になるところですよね。
一般的な相場は
- 父母(義理の両親も含む) 1~5万円
- 親族 5000円~2万円
- 上司や恩師 5,000~1万円
とされています。
ただし還暦祝いのプレゼントは、単独で贈るばかりではなく、ご親族や兄弟などみんなで合わせてという場合も多いので、このように相場が広くなってしまう傾向にあります。
また相場を調べる場合は、一般的な相場だけではなく、これまでご親族の間で行われていた還暦のお祝いプレゼントの相場もチェックすることが大切。
還暦のお祝いを受ける方は、これまで還暦のお祝いをする側でもあったはず。
これまでの還暦祝いよりも『安い』『高い』があっては失礼にあたってしまうので注意しましょう。
還暦祝いのプレゼントの贈り方マナー
還暦祝いのプレゼントを贈るときには、知っておいて欲しいマナーもあります。
還暦のお祝いに熨斗は必要?
還暦のプレゼントに熨斗を付けるかどうか迷う人も多いです。近しいご両親やおじいちゃんおばあちゃんだと、熨斗を付けるのは少し堅苦しいのでは?と思われる方も多いからです。
結論を先に申し上げると、還暦祝いのプレゼントには熨斗を付けてあげる方が丁寧です。
確かに身近な人には、仰々しく感じるかもしれませんが、あえてここは丁寧に熨斗を付ける方がフォーマル感がでて◎
還暦祝いに適した熨斗とは
還暦のお祝いに熨斗を付ける場合、水引は蝶結びを選びます。
蝶結びは、結びなおすことができるので『これから何度あっても良いお祝い』のときに使われる結び方です。
一方、同じ水引でも『結び切り』と呼ばれる結び方は「同じことが繰り返さない方が良い」お祝いに贈るものです。結婚のお祝いなど1度であってほしいお祝いのときは結び切りです。
同じ水引でも全く違った意味を持ちます。万が一間違ってしまっては、大変失礼にあたるものなので、十分に注意しておきましょう。
表書きは『還暦御祝い』とし、贈り主は『苗字』もしくは『フルネーム』で記載します。
還暦祝いに避けておいた方が良いプレゼント
『絶対に避けておくべきもの』とまではいきませんが、マナーや迷信は世代間により大きなギャップがあるもの。
若い世代にとっては「そんなこと気にする?」という話も、還暦世代にとっては「気にして当然」ということも少なくありません。
これからご紹介する還暦のプレゼントに避けた方が良いものは、絶対避けるべきとまではいきませんが、避けておいた方がベターといえるものです。
還暦祝いのプレゼント選びに参考にしてみてください。
踏んでしまう…『靴下』や『履物』
靴下や靴、といった履物は踏むものなので、目上の方に贈るプレゼントとしては「相手を下に見ている」ととらえられることもあります。
実は“切れる”の意味を持つ『ハンカチ』
ハンカチは漢字で『手巾(てぎれ)』と書き、『切れる』の意味があることから、相手とつながりを切るなどととらえられてしまうこともあるそう。
そのため還暦のお祝いとしては避ける方がよさそうですね。
実用的だけど…『老眼鏡』
「実用的なものがいいかな」と眼鏡、特に老眼鏡を選ぼうとする人も多いのですが、できれば避ける方が◎
前述の通り、還暦のお祝いだからとよかれと思って年齢にふさわしいプレゼントを贈ってしまうと
「おじいちゃん、おばあちゃん扱いされちゃった」
と受け取られてしまう場合もあるようです。
本当なら毎日使っていただけそうな老眼鏡もそのひとつ。
もしどうしても老眼鏡をプレゼントしたいなら、眼鏡ケースやフレームなどおしゃれに気を配った老眼鏡が喜んでいただけるかもしれませんね!
目上の方にはホントはNGな『現金』
中には喜ばれる方もいるかもしれませんが……。本来は、還暦のお祝いに現金を贈ることはマナー違反とされています。
年下から目上の方にお金を贈るのは「生活の足しにして」と上から目線のメッセージが込められているような印象を与えてしまうからです。
とはいえ「現金の方が喜んでもらえるかも」という方には、現金をそのまま渡してしまうのではなく商品券や後程ご紹介する旅行券などに変えて贈ると◎
お祝いごとにはふさわしくない!?『お茶』
日本茶は、香典返しでよく使われるもの。そのためご年配の方の中にはお祝いのプレゼントとして日本茶を贈られるとあまり良い印象を持たないかたもいます。
注意しましょう。
勤勉さを表す『時計』『鞄』
昔から時計やカバンといったアイテムは勤勉さを表すとされ、目上の方へのプレゼントには失礼にあたるとされています。
ですが、前述の通りいまどきの還暦世代は現役で働いている方も多く、若々しくトレンドに敏感な方も多いですよね。
ですので『これからも趣味にお仕事に頑張ってね』という気持ちを込めて、時計やカバンを還暦のプレゼントとして選ばれることも増えてきました。
還暦祝いのプレゼントを選ぶヒント
では、還暦祝いのプレゼントを選ぶときには、何をヒントに選ぶべきでしょう。
やっぱり還暦のプレゼントといえば『赤いちゃんちゃんこ』?
「還暦のプレゼントといえば、やっぱり『赤いちゃんちゃんこ』?」と思われている方も多いのでは?
そもそも一体なぜ、還暦のプレゼントに赤いちゃんちゃんこを贈られていたのでしょうか。
元はといえば赤いちゃんちゃんこは、赤ちゃんを病気や悪霊から守るために、魔除けの意味を込めて着せていたそう。
前述の通り、還暦といえば干支が一周回って『生まれ変わり』つまり『赤ちゃんに還る』という意味があり、還暦のお祝いに赤いちゃんちゃんこを贈られたといわれています。
とはいえ『還暦のお祝いに』と赤いちゃんちゃんこを贈られていた当時とくらべ、今どきの60歳といえばどうでしょう。
還暦というご長寿のお祝いとはいえ、60歳が『ご長寿』……。
平均年齢が長くなっている今、60歳を“ご長寿”扱いしてしまうのはなんだか失礼な気がするのは筆者だけでしょうか。
イマドキの60歳といえば、現役でお仕事をなさっている方も多く、お仕事をしていないとしてもとても若々しく、アクティブに趣味を満喫されている方も少なくありません。
還暦のお祝いにかかわらず、何かお祝いを贈るときには相手の性格や趣向に合わせたプレゼントを選ぶことが大切です。
例えば、還暦のお祝いを贈る方が、伝統や習慣を大切にする方であれば、赤いちゃんちゃんこは喜んでいただけるかも。
けれど、伝統よりも“自分らしさ”を大切になさっている方なら、赤いちゃんちゃんこよりも別のプレゼントの方が喜んでいただけるかもしれませんね!
還暦のお祝いには『赤いもの』が人気
ちゃんちゃんこは、なんだか赤ちゃん扱いしているようで「失礼かも」と避けることが多くなっている今どきですが、還暦に『赤いもの』を贈られる人は多いよう。
赤いものは前述の通り、魔除けを意味しています。
還暦を人生のリスタートラインとし、この先もずっと長く元気で過ごしていただくために『魔除け』として赤いものを贈るのは、「この先もずっと元気で過ごしてほしい」そんな願いが込められていて適した色合いですね。
日付や名前、メッセージ入りが人気!
還暦の贈り物には、プレゼントだけではなくメッセージを込めて贈る方法が人気です。
プレゼントに直接メッセージを印刷したり、日付や名前を入れてあげても喜んでいただけますよ!
またメッセージといえば、還暦のお祝いにご親族の皆さまからメッセージをお預かりして皆さまからの声を集めた『還暦祝いメッセージムービー』をご注文いただく機会も増えてきました。
還暦のお祝いに気持ちを込めたメッセージを!贈りたい相手別文例集
還暦祝いに両親へのお祝いのビデオレターの制作事例と作り方のコツを紹介
【還暦祝いのプレゼント】おすすめ30選
ここでは還暦祝いのプレゼントにおすすめのアイテムをご紹介します!
これから還暦祝いのプレゼントを選ぶ参考にしていただけましたら幸いです。
焼酎
お酒付きの方におすすめしたい『焼酎』の還暦祝いプレゼントです。
ご覧の通り、ラベルには『祝 還暦』の文字とメッセージを入れることができます。
しかもこちらの商品は、誕生日当日の新聞付きというサプライズも!
木製焼酎グラス
焼酎好きの方なら『コップ』もおすすめです♪こちらは、メッセージや名入れもOK。
木の質感がとても温かみがあって素敵です。長く使っていただくごとにいい風合いも出てきそうですね。
プリザーブドフラワー
『プリザーブドフラワー』とは、生花に特殊な加工を施すことで、長期間にわたって美しい状態を保つことができるお花のこと。手入れをする必要もないので、贈られる方にとっても負担なく楽しんでいただくことができます。
こちらの商品は、フレームの色も選ぶことができるので、お部屋の雰囲気に合わせて選んであげても喜んでいただけそうですね。
鶴と亀のお椀とお箸のセット
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/s-sikki
ご夫婦そろった還暦のお祝いをプレゼントするなら、こんな『夫婦茶碗とお箸のセット』なんていかがでしょう。
鶴と亀の縁起物の絵柄が描かれているのも上品でおすすめの理由です。
似顔絵
こちらは、『似顔絵とネームインポエム』がセットになっているプレゼントです。
『ネームインポエム』とは、ポエムの中に還暦をお祝いしたい相手の名前をこっそり入れるプレゼントのこと。
こちらの写真を見てお分かりいただける通り、お名前の文字のところは色付けされわかりやすくなっています。
優しいタッチで描かれた似顔絵とほっこりするポエムを見てるととてもほっこり和みますね。
切子グラス
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/cuoluce
高級感のある『切子グラス』も素敵ですね。名入れもできるそうなので特別感も演出することができます。
木箱のラッピングもまた還暦という特別なお祝いにぴったりです。
マグカップ
「朝食はいつもパン派」な方には、毎日使っていただけそうな『マグカップ』はいかがですか?
こちらも名入れができるので、ご夫婦お揃いのマグカップもおすすめです。
扇子
出典:https://item.rakuten.co.jp/e-angel
こちらも名入れができる特別なプレゼント『扇子』です。
男性も女性も暑い夏には以外と使うことの多い扇子。鞄の中に入れておくものだから、せっかくなら特別な一つを贈って持ち歩いてもらいたいですね!
湯呑茶碗セット
『花乃光』と名付けられたこちらの湯飲茶碗セットは“におい立つ美しい花がと環に咲き誇る様にこうすくの念を託して”作られたものだそう。
還暦という特別なシーンにぴったりの贈り物です。
美しい輝きを放ちつつ、洗練されたフォルムが持つ手元を華やかに彩ってくれる1品です。
メッセージ付きフォトフレーム
こちらは感謝のメッセージが刻印できる『時計付きフォトフレーム』です。
サンプル写真のようにお孫さんのお写真を入れておくとさらに喜んでいただけるかもしれませんね!
時計
還暦らしく赤く、でも若々しいアメリカンカジュアルなデザインが目を引く『掛け時計』。
真っ赤なベースに白の数字なのでパッと見るだけで時間がわかりやすいところも嬉しいポイントですね。
ビールジョッキ
ビールが大好きな方にぜひ贈っていただきたいビールジョッキの還暦祝いプレゼント。
グラスに描かれるメッセージは力強く、見るだけでも元気になれそうな1品です!
焼酎サーバー
陶器でできた『焼酎サーバー』は、遠赤外線効果により焼酎がいつもよりもまろやかな喉越しになるそう。
ご親族の集まりが多いお家は特に活躍が期待できそうな贈り物ですね。
似顔絵入り時計
ハートフルな『似顔絵が書かれた時計』のご紹介です。
似顔絵は、ご本人だけではなく奥様やご主人も一緒に描いてもらうこともできるそう。
ベースとなる似顔絵のデザインはいくつものバリエーションの中から選ぶことができるので、贈りたいメッセージに合わせて選んでも◎
時計オーダーチケット
出典:https://giftmall.co.jp
なんとこちらは腕時計をカスタムオーダーできるチケットだそう!
フェイス部分は約50種類。ベルトは約400種類の中から選ぶことができます!
同じデザインでも色や質感が違うだけでガラリと表情を変える腕時計。
ご夫婦で一緒に還暦を迎える方には、ペアウォッチも素敵ですね!
寄せ書き入りメモリアルブック
出典:https://farbe.itembox.design/product/
還暦のお祝いをするみんなで1冊の『メモリアルブック』にメッセージを添えて贈りませんか?
メールやSNSでメッセージを送りあうようになった今だからこそ、あえて手書きになっているメッセージは温かみを感じますね。
イラスト入りケース
お孫さんのイラスト入りの『アクセサリーケース』なら、おじいちゃんおばあちゃんにとっては宝物になること間違いなしですね!
お孫さんが大きくなった後もずっと懐かしみをもって大切に使っていただけそうです。
名入れボールペン
書くことがお好きだったり、お仕事を尚も続けられている方へは『ボールペン』もおすすめです。
深みのある赤が、還暦らしく、でも落ち着きのある色合いです。
ゴルフボール
出典:https://www.golfball-naire.jp
ゴルフ好きな方には、こんなユニークな還暦祝いを♪
『ゴルフボール』に還暦のお祝いメッセージをお名前が記載されています。
使うのがもったいなくなってしまいそうですね!
ゴルフオーダーグローブ
出典:https://www.takashimaya.co.jp
先ほどご紹介したゴルフボールとこの『グローブ』をセットにしてプレゼントなんていかがですか?
こちらの名前を入れることができますので、ずっと長く使っていただけそうですね!
旅行ギフト
『体験版のカタログギフト』です。還暦のお祝いを贈るお相手には金額が表示されることはなく、掲載されている施設の中から選ぶだけでOK♪
還暦のお祝いの思い出とともに素敵な旅を満喫していただけたらいいですね!
レターフラワー
シンプルでスタイリッシュな『レターフラワー』。このままお部屋に飾ってもとてもおしゃれだと思いませんか?
使用されているお花は、生花に見えて実はこちらもプリザーブドフラワーです。手入れ要らずで、長期間ずっと贈られた当時のままの状態で飾っておくことができます。
ハーバリウム
『ハーバリウム』とは植物標本という意味だそう。もともとは研究のために長期保存を目的とされた技術でしたが、今は観賞用としてとても人気が高い商品です。
ご覧のようにおしゃれなボトルにセットすれば、そっと置いておくだけでお部屋がとても華やかになります。もちろんこちらにもメッセージや名前を入れることもできます♪
シャンパンとグラスセット
真っ赤なパッケージが目を引くこちらは、シャンパン『ハイパーエドシック』とグラスがセットになった贈り物。
スタイリッシュで洗練されたデザインが、とてもおしゃれです◎
カタログギフト
出典:https://www.myprecious.co.jp
還暦のお祝いを贈る相手の好みがどうしてもわかりかねるときには、こうして『カタログギフト』でお渡しすることも。
一口に『カタログギフト』といっても、こちらのお写真のように男性向けのもの、また女性向けのものと分けられているカタログギフトもあり、選びやすさも魅力です。
物だけではなく体験型の商品も掲載されているものもあるので、予算に合わせて選るのもメリットです。
ソープフラワー
『ソープフラワー』は石鹸の成分で作られたお花のこと。“石鹸の成分”といっても、その名の通り石鹸として使うのではなく、こちらはこのままお部屋に飾って匂いを楽しんでいただくものです。
こちらでご紹介している商品は、ご予算や目的に合わせて本数を選ぶことができるタイプなのもおすすめポイントです。
バカラの招き猫
出典:https://www.takashimaya.co.jp
少しご予算が上がってしまいますが、こちらバカラの福を招くモチーフ『招き猫』です。
還暦のお祝いをしたい方が商売をなさっているなら特におすすめ!
クルージングチケット
こちらはなんと、クルージングとランチがセットになった体験型の『チケット』♪
還暦のお祝い記念に、非日常を感じられるクルージングで楽しんでいただけるなんて素敵な贈り物ですね。
レストランチケット
鉄板焼きやフレンチ、高級中華など全国主要都市の約80店舗が掲載されている『レストランギフトチケット』です。
チケットの有効期限は半年ありますから、ゆっくり予定を立てて楽しんでいただけますよ♪
ジュエリー
真っ赤なルビーの周りをぐるりと取り囲むのは、メレダイヤモンド。
とても華やかでデコルテラインを美しく魅せてくれる『ネックレス』です。
女性はいくつになってもジュエリーをもらうと嬉しいものですからね*
まとめ
還暦祝いにふさわしいプレゼントと、贈るときのマナーについてご紹介しました。
還暦とは、干支が一回りすることにより『元の暦に還る』という意味を込めてお祝いされることになりました。
還暦のお祝いは数えで60歳になる年に行われるのが一般的です。
その還暦のお祝いに贈るプレゼントは、還暦祝いらしく赤い贈り物で、メッセージや日付入りが人気だそう。
60歳といえば、まだまだお元気な世代です。還暦祝いのプレゼントを選ぶときには、慣習や伝統を守ることにも気を配りながら、その方のライフスタイルにふさわしいプレゼントを贈ることをおすすめします。
還暦をお祝いされる方にも、お祝いする人にも思い出に残る還暦祝いになりますように…。