ウェディングケーキには種類が多くあります。種類と同じく費用も様々。何を基準にしてウェディングケーキを選ぶのかで、変わってくるでしょう。ではウェディングケーキの詳しい情報について、お伝えしていきますので参考にしていただければ幸いです。
ウェディングケーキの種類について
まず知っておきたいのがフレッシュケーキと呼ばれるもの。これは普段ケーキ屋さんで見るケーキのように、フルーツが乗っているものです。見慣れたケーキですが大きさがあるので、とても豪華に見えるでしょう。
実際にケーキ入刀の後には、取り分けて皆で美味しく食べるのが多いのが、このフレッシュケーキです。ゲストの中には、ウェディングケーキの味が気になる!楽しみ!と思っている人もいますので、そういう人にはこのフレッシュケーキが最適でしょう。
入刀する部分だけが本物のケーキで、それ以外はイミテーションのウェディングケーキもあります。これの場合はケーキ入刀の場面を一番大切にしていると言えるでしょう。
本来は本物のケーキとして作れるものではないものでも、イミテーションなら作るのが可能に。電飾を入れたいのなら、尚更イミテーションのケーキが最適でしょう。
でもゲストとしては、ケーキを分けて食べることが無い可能性もあるため、少し淋しく感じる人もいるかもしれません。ケーキ入刀を豪華に行いたいのなら、イミテーションを含んだケーキも選択肢のひとつと言えるでしょう。
ウェディングケーキを選ぶ時に重視したいもの
ウェディングケーキを選ぶのなら、何を重視するかが大切です。見た目なのか味なのか、もしくは有名ブランドのケーキなのか。どういった内容を重視するかで、選ぶケーキが変わってくるでしょう。
もし味を重視したいと思うのなら、美味しいと評判だからと信じてしまわずに、式の事前に小さなケーキを注文して実際に食べてみるようにしましょう。これは美味しい!と思うことができれば、安心してウェディングケーキの発注ができますね。
最近では、ゲストの皆さんにメガネをかけてもらい、ケーキ入刀の場面を見るとハートや星が飛んでいるメルヘンな演出もあります。これにこだわりたい場合は、ケーキの見た目も重要ですが、このメガネをネットで揃えるのも大切になってくるでしょう。
ケーキ入刀は、素晴らしいシャッターシーンです。そのためこれが電飾の雰囲気に…と思うと、とても綺麗ですね。ただ、そのメガネを通して写真が撮れるかは分かりませんので、もし新郎新婦にメガネのことを聞いた場合は、シャッターチャンスについてゲストは考える必要があるでしょう。
ケーキカットを重視する新郎新婦も多い
実際にケーキカットのためでもあるウェディングケーキですから、ケーキカットをする時に豪華で素晴らしい!とゲストに思ってもらえるようなケーキを選びたいと思う場合は多いでしょう。
せっかくのケーキカットなのに、ケーキが小さいと淋しい気持ちになりますよね。こんなに大きいなんて!とゲストが驚くくらいに大きなケーキなら、これだけで十分イベントのようなものになります。
ケーキカットを重視するのなら、サイズだけではなくてデザインにもこだわりたいですね。新郎新婦にとって、このデザインが素敵!と思うデザインを選ぶようにしましょう。デザインが魅力的だと、ケーキカットは更に魅力的なものになるのです。
一生に一度のケーキカット。そう思えば出来るだけ豪華で見栄えのするケーキを選びたい気持ちになりますよね。
ウェディングケーキの費用について
ウェディングケーキの費用は様々ですが、大体は1名いくらのようにケーキを作ってもらうことになります。形により価格が変わる場合も多いでしょう。
というのは、ウェディングケーキには様々な形があるからです。スクエアや丸形、更にはハート型など。イメージではタワー型のものを思い浮かべる人が多いですよね。
でもこのように形は色々ありますので、絶対にタワー型!と思わずに、他の候補についても考えてみましょう。費用については、装飾をどうするかによっても変わってきますので、どのくらいの装飾をすれば、いくらくらいになるか相談して決めるようにしましょう。
ここで、味やデザインよりも装飾にこだわる人もいるでしょう。装飾によりかなりイメージが変わってきますので、新郎新婦にピッタリの雰囲気に装飾をするようにしたいですね。
この装飾なら!と満足できるものがあるはずです。新郎新婦が納得できるオリジナリティのあるウェディングケーキを作ってもらいましょう。
ウェディングケーキの種類を選ぶのも楽しい!
ウェディングケーキの種類を知れば知るほど、選ぶのが楽しくなってきます。出来るだけ新郎新婦の好みのものにしたいですが、あまり奇抜な雰囲気ではゲストがびっくりしてしまいます。特に年配のゲストには受け入れにくい場合も…。
ある程度はオーソドックスなウェディングケーキの方が、結婚式のケーキとしては安心感があり喜ばれるでしょう。

お問い合わせ

「ホームページを見ました!」とご連絡ください。

メールのお問い合わせは24時間以内にご返信をさせて頂きます。
この記事へのコメントはありません。